2019年度
高瀬さん歓迎会おでんパーティー 2月18日
来年度からドクターとして大下研の一員になる高瀬さんの歓迎会でおでんパーティーをしました。
卒論修論発表お疲れ会 2月14日
M2、B4の皆さん。お疲れ様でした。佳子さん、バレンタインデーのケーキ、ありがとうございました。
卒論修論発表 2月12日~14日
今までの研究の成果を発表しました。緊張感ある空気の中、無事に発表を終えられました。
安達先生お帰りパーティー 2月5日
安達先生がアメリカから帰ってきてくれました。これから、よろしくお願い致します! by 学生一同
タピオカパーティー 2月5日
太田さんの台湾のお土産のタピオカで、卒論修論発表の練習の合間にタピタピしました。♡♡
ありがとう太田ぴ♡♡
大下先生の誕生日お祝い 1月27日
前日1/26は大下先生の誕生日でした。誕生日プレゼント、喜んでもらえてよかったです(*´Д`)
新年会BBQ 1月10日
明けましておめでとうございます! 1月のBBQはさすがに寒かったです...。
忘年会 12月19日
後期報告会の後に忘年会をしました。今年も無事に一年が終わりました。
コニカミノルタ講演会&BBQ 11月27日
コニカミノルタさんの講演会の後に、一緒にBBQをしました。貴重なお話も聞けて充実の一日でした。
秋季応化ソフトボール大会 11月9日
大下研が3位入賞しました!主砲の野村さんの大活躍により、チームを何度も勝利に導いてくれました。
研究室旅行 9月20日~21日
最高級リムジンでシャンパン飲みながら高級リゾートホテルに行ってきました!高級フルーツ狩りも楽しかったです☆
ハムパーティ 7月18日
就活お疲れ&院試激励BBQ 7月6日
花見 4月8日
2018年度
卒業式
M2さんと田中卒業おめでとう!!ストレス社会に負けるな!!強く生きろ!!
新B4歓迎会
修論・卒論発表会
M2の杉野くんが平成30年度エクセレントスチューデントスカラシップを受賞しました
おめでとうございます!
新年会
仲研との勉強会と忘年会
秋のBBQ
秋の応化ソフト
橋本さん送別会
大下研の奇妙な旅行 in 神戸
院試お疲れBBQ
荒瀬秀和さん、鄭鳳涛さんの博士論文発表会がありました。
就活お疲れ&院試激励BBQ
BBQ with Prof. Julian Koe
大下先生の集中講義でいらっしゃったJulian Koe先生とBBQをしました。
卒業生で倉敷芸術科学大学教授の仲章伸先生が「ウエスコ財団優秀研 究者賞」を受賞
大下教授が高分子学会賞を受賞
春の応化ソフト
花見
2017年度
卒業式
M2の鷺坂くんが2017年日本化学会中国四国支部大会において、優秀ポスター賞を受賞しました
新B4歓迎会
修論・卒論発表会
新年会
忘年会
秋の応化ソフト
3大学交流ソフトボール大会
塩野研、仲研、白石研とソフトボール大会があり、大下研が優勝しました!
研究室旅行
院試おつかれBBQ
春の応化ソフト
花見2017
2016年度
卒業式
新B4歓迎会
ウシオケミックスさんに工場見学に行きました。
修論・卒論発表会
山本一樹さん、安達洋平さん、中村優志さんの博士論文発表会がありました。
D1の榎君が2016年度色材研究発表会で優秀講演賞受賞!
焼肉しました。
応化ソフトが雨で中止になり、残念でしたが、OBの方々と焼肉に行きました。
研究室旅行2016 (島根・鳥取)
一日目は、出雲大社、松江フォーゲルパークに行き、皆生温泉に宿泊しました。
2日目は、水木しげるロードと松江城の堀川めぐりを観光しました。
2日間とも、なんとか天気もこらえてくれました。
院試お疲れBBQ
応化ソフト 春
小槻日吉三先生のご講演がありました。
新四年生と集合写真
今年も面白そうな4年生が来ました。
花見2016
新B4歓迎会
2015年度
卒業式
卒論・修論発表会
博士論文発表会
交流ソフトボール 秋
4チーム中2位でした。白石研、仲研のみなさまお疲れ様でした。
応化ソフト秋
研究室旅行 in 愛媛
愛媛に研究室旅行に行ってきました。道後温泉は気持ちよかったです。
子ども化学教室 at 黒瀬児童館
安達君・中村君の修士論文発表会
安達君、中村君おつかれさまでした!!二人は一足早く博士課程に進みます。
オープンキャンパス
応化ソフト春
新四年生と集合写真
今年の決めポーズはギニュー特戦隊をイメージしました!!
花見2015
生憎の雨でしたが盛り上がりました!
新B4歓迎会
2014年度
卒業式
修論・卒論発表会
仲研究室との交流会
秋季応化ソフト
第18回ケイ素化学協会シンポジウム ポスター賞受賞!
高下さん受賞おめでとうございます。タイトルは「アンモニウム置換シルセスキオキサンの薄膜化とCO2吸着特性」
第6回薄膜太陽電池セミナー2014 ポスター講演賞受賞!
中島さん受賞おめでとうございます!タイトルは「ジシラン架橋ビチオフェン構造をドナーに有するD-A型ポリマーの合成及び応用」
研究室旅行
今回は兵庫県に行ってきました!!度重なるTシャツじゃんけんの末勝利したのは合計3枚購入した上中さんです。
B4院試おつかれBBQ
広島市大規模土砂災害の被災地でボランティア活動を行っている大下研の学生が記事に取り上げられました。
子ども化学教室 黒瀬児童館(7月)・三ツ城コミュニティーハウス(8月)
オープンキャンパス
太陽電池を用いてオルゴールを鳴らすという演習実験を行いました。
カープ観戦(vs日ハム)
春季応化ソフトボール大会
卒業された先輩たちが帰ってきてくださいました。去年のように裏応化優勝はできませんでしたがすごく盛り上がりました。秋こそは優勝を目指します!!
新4年生と集合写真
花見2014
2013年度
卒業証書・修了証書授与式
日本化学会 中国四国支部長賞
元素ブロック高分子材料の創出 第2回 合同修士論文発表会
卒論・修論発表
田中大樹さんの博士論文発表
日本化学会 中四国支部大会
日本化学会 中四国支部大会 子供化学実験教室「太陽電池を作ろう」
子供たち自作の太陽電池でオルゴールを鳴らすことができました!!
交流ソフトボール大会
4チーム中、3位でした。塩野研、白石研、仲研のみなさまお疲れ様でした。
秋季応化ソフトボール大会
研究室旅行2013 in山口
水雲助教の送別会
水雲助教、5年間お疲れ様でした。新天地でのご活躍お祈り申し上げます。
B4院試お疲れBBQ
化学実験教室@黒瀬児童館
化学実験教室@御薗宇小学校
BBQ
Julian R. Koe教授と楽しいひとときを過ごすことができました。
春季ソフトボール大会
化学実験教室 in 三ツ城小コミュニティハウス
カープ観戦(vs.楽天)
新4年生と集合写真
花見2013
工場見学(三協化成株式会社) 4月2日
2012年度
呂洲さんの博士論文発表&祝会
忘年会
仲研究室との交流会
大下研、塩野研(広大工)、白石研(近大工)のソフトボール大会
1位 白石研 2位 塩野研 3位 大下研 残念ながら最下位でした悲